SHIINBLOG

仕事とか科学とか

労働問題や面白い科学の話題について書き綴ります

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

働き方改革がいよいよ本気モードか? 「ブラック発注通報制度」とは?

ブラック労働が問題視されてきている昨今では、ヤフーが週休3日制の導入を検討するなど多様な働き方を推進する動きも出て来ています。その様な取り組みは非常に素晴らしいことですが、例えば社員を3日休ませるために、その分の仕事を下請け企業に無理強いす…

「満員電車のリュックは迷惑」と言う思想は「忙しいのに休むなんて迷惑」に似ている

満員電車でリュックサックを背負っているのは迷惑・・・。確かに気持ちは分かるけども、何ともモヤモヤした気持ちが残る記事だ。 news.nicovideo.jp 実は私も似たような経験を持っている。とは言っても、「被害者」ではなく「加害者」の方で(苦笑) あれは…

博多陥没一週間で復旧! しかしそのメンタルがブラック労働を生む源泉なのだ

博多の道路陥没がたったの1週間で復旧された。その迅速さを称賛する海外の声が話題になっている。 www.excite.co.jp 海外を中心に日本の技術力と効率性が賞讃され、「やっぱり日本って凄いんだなぁ」と思った日本人も多いだろう。だが、あらゆるメディアの報…

ニュージーランド大地震の概要と被害状況について

日本時間で2016年11月13日、20時2分頃にニュージーランド南島を震源とするマグニチュード7.8の地震が発生しました。ニュージーランドの地震と言えば、2011年2月に発生した「カンタベリー地震」におけるクライストチャーチの被害が思い出されます*1。 考えて…

活断層の新しい判別方法が大阪大の研究チームによって開発される!

日本は地震が非常に多い国だと言うことは、誰もが認めるところかと思います。何せ、「太平洋プレート」、「ユーラシアプレート」、「北アメリカプレート」、「フィリピン海プレート」の4つのプレートの境界部に位置すると言う、世界的にも珍しい国です。太平…

会社が「隠れブラック企業」化するメカニズムとは? ホワイト化のためには経営の根本から見直しを!!

「隠れブラック企業」なる言葉を以下の記事で知りました。「ブラック企業」が中小企業に多いのに対し、大企業では「隠れブラック企業」が多いのだとか。 では「隠れブラック企業」とは、いったいどのようなものなのでしょうか? www3.nhk.or.jp 隠れブラック…

ブラック労働から自分を守るために 「命を、守る。真夜中の労働ホットライン」と言う取り組みについて

ブラック労働に関する話題は事欠きません。 最近では電通社員の過労自殺や外国人技能実習生の過労死など、ブラック労働の悲惨な実態が明るみになっています。ブラック労働は最悪の場合に死者を出してしまうことは勿論ですが、若者の成長の機会が絶たれ、また…

厚労省が電通に家宅捜索! 電通は本当に変われるのか??

電通関連でまた新たな動きがありました。既に報道等で皆さんご存知のことと思いますが、11月7日に厚生労働省が電通本社(東京都)と関西(大阪市)、中部(名古屋市)、京都(京都市)の3支社に対して強制捜査を始めました。 「複数の社員に違法な長時間労働…

政府が労働基準監督官を増員の方針! 今こそブラック労働の一掃を!!

このブログではこれまでに、労働基準監督署の強化を訴えてきました。現行の労働基準法すら守られていない日本社会、いったい何が悪いのか?と考えた場合、「労働基準監督署の機能不全」が、まずあげられます。 日本の労働環境改善のためには、まず労働基準監…

定年後再雇用の賃金差別に関する裁判が「同一労働同一賃金」を軽んじた判決を下す

なにぃ??と言う記事を読んだので紹介します。 www.asahi.com※全文購読のためには会員登録(無料)が必要な記事です。 運送業の定年後再雇用賃金問題について このブログでも5月に取り上げた運送業者の定年後再雇用に関する訴訟は、「業務の内容や責任が同…

教職員を4.9万人削減しちゃっても本当にいいの?

教員の過重労働が問題になっています。過重労働の原因として様々なものが考えられますが、主なものでは部活動の顧問や人手不足があげられます。 しかし以下の記事では、少子化に伴って、教師の4万9千人もの人員削減が可能だとされています。 headlines.yahoo…

和歌山県教育委員会が「運動部週1日休養徹底」へ

私はかねてから、学校の部活動は日本人がブラック労働を容認してしまう気質を形成する原因の1つになっているのではないかとお話してきました。皆さんも自分の中学・高校時代を振り返ってみて下さい。特に「熱心な運動部」の場合、早朝の朝練や夜遅くまでの練…