SHIINBLOG

仕事とか科学とか

労働問題や面白い科学の話題について書き綴ります

世の中

はてなブックマークの破壊力の凄まじさ! 一応、経過報告します

はてなブックマーク、視界には入っていましたが、あんまり考えてなかったんですよね。 その様な中、私が普段、読者として楽しませて頂いたzakiさんが以下のような状態に!!!! neoneetzaki.hatenablog.com 確かに、この時は私も陰ながら、経緯を見守ったの…

ブログを始めてちょうど50記事に到達して思う事

こんばんは。ジオジオです。 九州ではまだまだ大雨が続いているようで、宮崎県では600ミリを超えたそうです。阿蘇山でも550ミリ。これは確実に山が崩れるレベルです。くれぐれもご注意ください。 さて、先ほど自分のブログを見なおして初めて気づいたのです…

常総市役所の残業問題に潜む、日本人の「ブラックな労働観」 続編 part2~前向きに対応策を考えてみる~

先日、常総市役所の残業問題の続編として以下の記事を書きました。 geogeokun.hatenablog.com もと記事はこちら mainichi.jp 日本人のブラックなメンタリティーを嘆いていても仕方がありません。こうしている間にも、熊本の公務員の方々が辛い思いをしている…

常総市役所の残業問題に潜む、日本人の「ブラックな労働観」 続編 part1

私がこのブログを始めようと思ったきっかけの1つが、この出来事でした。昨年9月に発生した常総市の水害対応にあたった市役所職員。激務に見舞われ、その結果として受け取った残業代について「高すぎる」という意見が出たという記事を読み、例えようのない怒…

集中力と仕事の関係を式に表してみたら、結局は年功序列廃止論になった と言うお話

興味深い記事を見つけたので紹介します。 www.huffingtonpost.jp 確かに、その通りと思うところはあるのですが、私にはピンと来ないという印象です(^^; 著者の方、スミマセン・・・・。 ホワイトカラーに時間管理はそぐわない? 第二次安倍政権になって…

学校で労働基準法を教えれば、労働災害はもっと減るのでは?と思った

こんばんは。ジオジオです。 先日、大学生と話す機会がありました。そこで仕事に関して話す中で、その大学生は「就職したら残業するのは当たり前と思っていた」と言うのです。 労働基準法を知らないことの不利益 確かに日本社会の現状、日本人の風潮はその通…

残業すれば、鍛えられるのか?~「苦労すれば成長する信仰」の罠~

こんにちは。ジオジオです。 これまで労働問題について色々と書いてきました。 特に長時間労働(残業問題)は、労働者の健康被害・ワークライフバランスの観点のみならず、生産効率の面でも不利益をもたらしています。 その様な意見が多方面から出されている…

遅刻とタバコ休憩、何が違うのか??

こんにちは。ジオジオです。 以前、終わりの時間を守れない人達について書きました。 始まりの時間は気にする割に、終わりの時間を気にしない日本人は、結局のところ時間を大切にしていないと思います。 geogeokun.hatenablog.com これに対して、今回は遅刻…

「胡蝶の夢」とバーチャルリアリティー

皆さんは「胡蝶の夢」は御存じでしょうか? 中国の春秋戦国時代(紀元前770~221年)の思想家である「荘子」の説話の1つです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ある時、自分は蝶となってヒラヒラと飛んでいた。 …

有給休暇制度を廃止すると労働者の心の負担が減るって本当?part2

先日は「有給休暇制度を廃止する方が良いのでは?という珍説」に関する考察について書きました。 geogeokun.hatenablog.com この記事では ①「仕事をする」のではなく「会社へ行く」が目的になっていないか? ②有給休暇制度そのものに問題がある訳でなく、運…

有給休暇制度を廃止すると労働者の心の負担が減るって本当?part1

有給休暇制度を廃止する方が良いのでは?という珍説があるそうです。 んなバカな?! news.careerconnection.jp 簡単に言うと「無給で休む方が気が楽」と言う事らしい。 んなバカな! 無給休暇なんてバカな事する前に、有給が取れない原因を探り、それを取り…

時間にルーズな日本人 ~終わりの時間を守れない人々~

先日は、始まりの時間は気にする割に、終わりの時間は気にしない日本人は ある意味、時間にルーズだと言う話をしました。 geogeokun.hatenablog.com 終わりの時間を守れない偉い人々 社会人になってからと言うもの、色々な場面で終わりの時間を守れない人々…

人工知能は人間の仕事をどこまで脅かすのか?

最近は「人工知能」が話題になっていますね。 人間の仕事が人工知能に奪われるのでは?と不安視する声もありますし また2045年には人工知能が人類の知能を超える「技術的特異点:シンギュラリティー」が起こると警鐘を鳴らしている人もいます。 私も人工知能…

オバマ大統領の広島訪問について

こんばんは。ジオジオです。 このブログは、主に「労働問題」と「科学」を両輪として 今までも、その方針で書いてましたが 今日は、その原則を破ってでも、書きたいと思いました。 オバマ大統領の、広島訪問・・・・ 訪問することそのものには、確かに凄いと…

見せかけの勤勉の正体

先日は「長時間労働を評価する上司」について話しました。 おそらく日本には、このような上司は沢山いるようで、既にそれをテーマにした本があります。結構昔に出版された本ですが、数年前に読んだ当時、目から鱗というか、自分の気持ちを代弁してくれたよう…

大人になってから数学は役に立つの?

「堀江貴文氏と成毛眞氏の対談」なるものを読みました。 www.excite.co.jp ここでは「リテラシー不足」という話題から始まります。 リテラシーとは、与えられた材料から必要な情報を引き出し、活用する能力といった意味があるようです。 まさに科学技術に携…

残業問題

これまでも話してきたように、日本では残業が多い(労働時間が長い)にも関わらず、相応の稼ぎが得られていないようである。 世の中の意見(周囲の意見、ネット等から得られる情報)を見聞きすると、残業を肯定する意見も見られるが、私は「完全否定派」であ…

定年後再雇用を考える

定年後再雇用にあたり、定年前と同じ業務内容で賃金が低いことに関して、裁判により「違法」と判決が下されました。 www.asahi.com 定年後再雇用については、そもそも年金受給開始年齢が引き上げられた事とも無関係ではありません。 企業にとっては、国が年…

【熊本地震】「ボランティア不足」について

熊本の地震に関しては、全国ニュースでは多少落ち着いてきた雰囲気はありますが、まだまだ復興までの道のりは遠く、未だ日常に戻れない被災者は数多くいらっしゃいます。 その様な中、以下の記事が目に留まりました。 www.huffingtonpost.jp 熊本地震に際し…

「働かないアリ」の話

2月下旬にニュースになった「働かないアリ」についての話題です。 以前から労働問題を論じる時に何かと話題にあげられていた「働かないアリ」の話。 何年か前は「アリの集団の中には一定数、働かない個体が存在するがコロニーは成り立っている」といったよう…

常総市役所の残業問題に潜む、日本人の「ブラックな労働観」 ~その3~

まずはじめに、熊本地震によって被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。 先日引用した常総市の件について考えた事の「その3」です。 3.なぜ「給料を貰う=金銭を得る」ことは悪なのか? なぜ、こういう考えになるのか?非常に不思議でならな…

常総市役所の残業問題に潜む、日本人の「ブラックな労働観」 ~その2~

先日引用した常総市の件について考えた事の「その2」です。 2.ボランティアと市職員は同等か? 非常に問題と感じる思想だ。以下に再引用↓ --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「も…

常総市役所の残業問題に潜む、日本人の「ブラックな労働観」 ~その1~

昨年の秋のニュースですが非常に考えさせられる出来事ですので意見を書きました。残念ながら、元ネタとなる記事が削除されてしまったので、原文を引用します。 茨城県常総市は4日、関東・東北豪雨への対応で残業し、9月分の給与が100万円を超えた職員が…